物語の書き出し・クライマックス「のみ」を365本書いてみようという試み
安物の絵の具を溶いてぶちまけたような空が一面に広がっている。
晴れているとも曇っているとも言い切れない、どうにも微妙な色の青空だ。
「やあ、やっぱりここにいたんだ」
はしごから顔をのぞかせているのは、クラス委員の牧村志乃(まきむら しの)だった。
「今日は学校に来ているんだ。感心感心」
「普通は授業をサボったりしてはだめとか言うもんだと思うけど?」
「お約束だね。よっと!」
志乃ははしごを登り切って、公司(こうし)が寝転がっている貯水タンクの上に腰を下ろした。はしごをまたぐ時にスカートがまくれあがって下着が見えかけたが、彼女はまるで気にしていないようだった。
「うん、いい景色。なんか大声で叫びたくなるね」
「心の底にたまった鬱憤でもぶちまけてみる?」
「青春だね」
「かもね」
志乃がくすりと笑った。
「今日はね、君にさようならを言いに来たんだ」
「さよなら?」
公司は起き上がって志乃の顔を見つめた。
「病気が再発してね。もう二年も留年しているし、今度も治療は長引きそうだから、思い切って退学することにした」
志乃は、どこか寂しそうに微笑んでいる。
「明日から入院だ。だから、君とは今日でお別れ。もしかすると、今生のお別れになるかもしれない」
「そんなに悪いの?」
公司は動揺を抑えきれず、志乃に向かって訊いた。
「なにしろ珍しい病気だからね。私は半分、モルモットみたいなものだ。根治しないとわかっているし、三十まで生きた例はない」
「なら、その最初の例になればいい」
「それは君の希望かな?」
「僕から志乃さんへの、お願い」
「じゃあ、私からも君にお願いをしていいかな」
志乃は公司の手を握って言った。
「私の代わりに、クラス委員になってくれないか。任期半ばで職務を放り出すのは癪だが、なにしろ緊急事態なものでね」
彼女の冷たい手を握り返して、公司は言った。
「志乃さんのお願いだから」
「それはオーケーとみなしていいのかな?」
「わかっているくせに」
公司は志乃の手を引き寄せ、彼女の唇に自分のそれを重ね合わせた。
晴れているとも曇っているとも言い切れない、どうにも微妙な色の青空だ。
「やあ、やっぱりここにいたんだ」
はしごから顔をのぞかせているのは、クラス委員の牧村志乃(まきむら しの)だった。
「今日は学校に来ているんだ。感心感心」
「普通は授業をサボったりしてはだめとか言うもんだと思うけど?」
「お約束だね。よっと!」
志乃ははしごを登り切って、公司(こうし)が寝転がっている貯水タンクの上に腰を下ろした。はしごをまたぐ時にスカートがまくれあがって下着が見えかけたが、彼女はまるで気にしていないようだった。
「うん、いい景色。なんか大声で叫びたくなるね」
「心の底にたまった鬱憤でもぶちまけてみる?」
「青春だね」
「かもね」
志乃がくすりと笑った。
「今日はね、君にさようならを言いに来たんだ」
「さよなら?」
公司は起き上がって志乃の顔を見つめた。
「病気が再発してね。もう二年も留年しているし、今度も治療は長引きそうだから、思い切って退学することにした」
志乃は、どこか寂しそうに微笑んでいる。
「明日から入院だ。だから、君とは今日でお別れ。もしかすると、今生のお別れになるかもしれない」
「そんなに悪いの?」
公司は動揺を抑えきれず、志乃に向かって訊いた。
「なにしろ珍しい病気だからね。私は半分、モルモットみたいなものだ。根治しないとわかっているし、三十まで生きた例はない」
「なら、その最初の例になればいい」
「それは君の希望かな?」
「僕から志乃さんへの、お願い」
「じゃあ、私からも君にお願いをしていいかな」
志乃は公司の手を握って言った。
「私の代わりに、クラス委員になってくれないか。任期半ばで職務を放り出すのは癪だが、なにしろ緊急事態なものでね」
彼女の冷たい手を握り返して、公司は言った。
「志乃さんのお願いだから」
「それはオーケーとみなしていいのかな?」
「わかっているくせに」
公司は志乃の手を引き寄せ、彼女の唇に自分のそれを重ね合わせた。
PR
この記事にコメントする